2017.05.1119:27
だらける公園の鳩5月11日
5月11日木曜日。15日の葵祭り今年は月曜日で大助かり。昨年は日曜で8万人と過去最高の人出でした。今年は半分以下希望。

明日は真夏日か?でも最低が15℃辺りとまだまだ春の気候ですね。真夏は深夜で30℃の日もある。

10時57分西本願寺通過

濠に水があれば良く映るんですが・・

お隣興正寺さん。どちらも散り始めてます。

チャリで5分歩いて10分の梅小路公園。線路沿いの花壇。

焼きつくような直射日光。それでも27℃。これが37℃だったら倒れている。

同じく線路沿いの花。・・この花やっとわかりました、矢車草。春の花で虱潰しに検索!あはは。

後ろが水族館

11時半、この辺りから急速に雲が広がり始めカメラを収める。

以降スーパー巡り。12時半近くの公園でだらけた鳩発見。

だが何となく美人に見える。モテモテに違いない!近寄る男どもを振り切っての束の間の日光浴。

明日は真夏日か?でも最低が15℃辺りとまだまだ春の気候ですね。真夏は深夜で30℃の日もある。

10時57分西本願寺通過

濠に水があれば良く映るんですが・・

お隣興正寺さん。どちらも散り始めてます。

チャリで5分歩いて10分の梅小路公園。線路沿いの花壇。

焼きつくような直射日光。それでも27℃。これが37℃だったら倒れている。

同じく線路沿いの花。・・この花やっとわかりました、矢車草。春の花で虱潰しに検索!あはは。

後ろが水族館

11時半、この辺りから急速に雲が広がり始めカメラを収める。

以降スーパー巡り。12時半近くの公園でだらけた鳩発見。

だが何となく美人に見える。モテモテに違いない!近寄る男どもを振り切っての束の間の日光浴。
スポンサーサイト